やっと更新しました!
本当に久々です!
もうブログの作り方も忘れてしまうんじゃないか?
・・・というくらい
なにせ前回更新した記事はというと「何と3月!」じゃありませんかっ!

実はというと3月の第1週目に何気なく購入した「ジェネレーション・パートナーズ」という銘柄に囚われてしまって1ヶ月ほど身動きできなくなっておりました
そして見事に「8万以上」の損切り
しかしその後も「メタプラ」にも4月下旬まで含み損を付き合い、徐々にアゲアゲで「+25,000円」ほどの利益を出したのでこれは良し
しかしその後も含み損銘柄を見事に育てて損切の連続
結果このような散々な結果となりました
3月の損益 -16,940円 |
4月の損益 -83,430円 |
5月の損益 -62,570円 |
6月の損益 -37,010円 |
-199,950円

7月これまでの損益
それでは暗黒だっった4ヶ月を乗り切った現在の状況での損益を振り返ります
7月はすでに20日を過ぎてしまっているので簡単に掲載します
7/1(火)〜7/18(金)まで
・第1週 -34,750円
・第2週 +11,210円
・第3週 +24,710円
7月現在の損益 +1,150円
第1週からの損額をよく挽回しました
コツコツは「勝つコツ」と言いますが本当にそのようです
ちなみに好調だった今週のトレードを見てみます
7月第3週の損益結果
今週はいろいろと行事が重なった割にはちゃんとトレード出来ましたね
効率が良かった面もあれば例の如く「引っ張り過ぎ」という面も多くありました


そんな「いつもと同じ」信用取引退場中のキビしぃ〜〜〜〜〜いトレードを振り返ります
7/14(月)

7/15(火)

モンスターラボ 買 227円(200株) 売 223.2円 -3.8円 -760円 |
モンスターラボ 買 225円(100株) 売 223.2円 -1.8円 -180円 |
モンスターラボ 買 203円(200株) 売 223.2円 +20.2円 +4,040円 |
モンスターラボ 買 193円(100株) 売 223.1円 +30.1円 +3,010円 |
+6,110円



7/16(水)

IDOM 買 993円(100株) 売 1,008円 +15円 +1,500円 |
いつも 買 1,131円(100株) 売 1,146円 +15円 +1,500円 |
+3,000円



7/17(木)

メタプラネット 買 1,357円(100株) 売 1,408円 +51円 +5,100円 |
インタートレード 買 613円(200株) 売 628円 +15円 +3,000円 |
ウィンテスト 買 125円(1,000株) 売 131円 +6円 +6,000円 |
+14,100円



7/18(金)

ウィルスマート 買 1,345円(100株) 売 1,360円 +15円 +1,500円 |
ヘリオス 買 693円(200株) 売 693円 ±0円 ±0円 |
+1,500円



月間プラ転だっ!
第1週 | -34,750円 |
第2週 | +11,210円 |
第3週 | +24,710円 |
第4週 | ー |
第5週 | ー |
7月これまでの損益 +1,150円
7月は あと2週ある
ビールがますます美味しい7月も、あと残り2週となりました
粘りに粘って「プラ転」にした7月をこのまま「コツコツ粘って」月間プラスで終わらせたいものです

そうそう
そのクセがいつも大損に導く元凶なのだから
7月18日(金)を終えて現在のトレード資金は「156,000円」ほど
この資金でデイトレやる以上はまさに「コツコツ街道」を貫く以外に生きる道はなし!
1日の利益は「+1,500円」でOK!
もう欲張らずにこれでOKです
来週以降もこの調子で!
3月始まったばかりで・・・
もうお手上げです。。。
2月が大きなマイナスで終わってしまった事もあり、3月は肩をグルグル回しておりました
&[…]